![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=220x1024:format=png/path/s3f30bb6900198d5b/image/i8499ba3eba18dfb9/version/1525744615/image.png)
90歳の実家の母の書道歴は40年。看板挙げて生徒さんをとったらいいのにと勧めても「好きな時に好きなだけ書くのがいいのよ」と。先生が亡くなられてからはお手本を取り寄せての独学。この「千字文」は中国の武帝が作らせた文字習得のための教材で、書聖と呼ばれた王羲之の筆跡を模写して作られた書道の手本。1000字の異なる漢字を使い4字句からなる250の韻文で構成…って作った人、ホントに凄い!そして90歳の母がさらりと「今ね、千字文3周目を練習中なの」ってこれまたホントに凄い!いくつになってもチャレンジャー、脱帽です。