2015年12月25日
マラソンのレース中盤から後半に起こる脚の痙攣、痛い上に精神的にもダメージが大きいですよね。痙攣の原因は様々(疲労・冷え・栄養・病気 etc...)あるのですが、今回はミネラルバランスを中心に「痙攣の原因・対処法・予防」についてお話させていただきます。
①原因
筋肉の収縮にはミネラル成分(Na,K,Ca,Mg)が不可欠ですが、汗を大量にかくと汗と共にミネラル分が体外に出てしまい、筋肉が縮みっぱなしの状態(神経が制御不能)が続いて脚が攣ってしまうのです。
②対処法
無理なストレッチはしないで、さする程度にします。ツボ刺激が効果的な場合もあります。
内関(ないかん)
陽陵泉(ようりょうせん)
③予防
ミネラル分を含むドリンク・食物・サプリメントをレース前・レース中に十分に摂りましょう。個人差があるので、「摂るタイミング」を予め練習等で知っておくことが大切です。
筋肉の痙攣に関係する栄養も普段の生活から摂り入れる事もオススメします。
その他の要因への対処については後日またアップしていく予定です。不安材料を取り除いてレースでは練習の成果をいかんなく発揮しましょう!